その他検査毛髪ミネラル検査
毛髪に反映された身体のミネラルの状態を知り、食生活の改善に活かす
毛髪ミネラル検査とは
血液中のミネラルはホルモンがバランスを調整してくれているため、血液にてミネラルを調べた場合、体内蓄積量を正確に反映することができません。しかし、毛髪は排泄の一部として日々の栄養状況を継続的に記録しながら伸びていくため、体内のミネラルバランスを反映しているので、今後の生活改善に繋げる為に最適な検査です。検査結果をもとに、体の状況を診断し、必要とされるミネラルについてアドバイスいたします。
ミネラルはわずかな量で心臓や筋肉など生体を維持・調整する上で重要な栄養素であり、体の構成成分でもあります。ミネラルは体の中で作り出すことが出来ないので食品から摂取しなければなりません。ミネラル検査は、ご自身のミネラルのバランスがわかるので食生活を改善に役立てることができます。
有害ミネラルは、体内の多くの酵素活性を阻害し、細胞の代謝を低下し細胞の老化を招いたり、活性酸素の増加でカラダを酸化しがんなどの病気の原因となったりします。これらは極微量ずつ食物や水、空気などから、体に入り蓄積されていきます。
爪によるミネラル検査
毛髪の採取を望まない場合、爪による検査も行うことができます。毛髪は、成長するのに1ヶ月に約1cmと安定しており、変質も少ないことから、長期的な情報を得ることが出来ます。 一方、爪は構造上、根元の爪母細胞から作られ、採取するまで伸びるのには、およそ4~6ヶ月ほどかかると言われており、半年前後の情報を知るのに有効です。爪の場合の検査項目は以下の通りとなります。
こんな方におすすめ
- 喫煙・受動喫煙の経験がある方
- アトピーやアレルギーに悩んでいる方
- 食生活が不規則な方
- 食生活の改善を図りたい方
- サプリメントの摂取効果を確認したい方
毛髪ミネラル検査の流れ
問診票などの記入
検査について必要な問診票などをご記入ください。
カウンセリング
問診票に基づき医師が検査内容についてご説明します。
ご理解の上、必要に応じ同意書にご署名ください。
毛髪の採取
毛髪の根本付近から約3㎝(0.1g)が必要です。
カラーリング(毛染め)やヘナ、ブリーチ(脱色)、パーマなどをした後は、測定値への影響が強く出る場合がありますので2週間程度開けてからの採取が必要です。
検査結果の説明
ご予約の上再来院ください。
検査内容について、医師がご説明します。
検査結果の郵送も可能です。